気温15℃ 雨のち晴れ
水温17.8℃
本日は錦江湾ファンダイビング、体験ダイビングに分かれて行ってきました!
日差しが出るとドライスーツを着用するだけで汗をかきそうなくらい暑くなってきました!
海中はドライスーツの下を薄着だと、まだ寒いと感じる方も多いです。
水面近くは昨夜の雨で少し白濁し冷たい水でした〜
錦江湾の透明度12mぐらいです!
本日も春の海藻の群生に癒され、海藻に隠れるマダイyg、カサゴyg、ヒメイカ、ノコギリザガミの死骸など観察です。
タコの太郎くんに会え、太郎くんより小さめなタコも数個体見かけます〜
本日から静岡・大瀬崎でガイドをしているミキヤも鹿児島へ帰ってきておりますよ!
ミキヤ発見!タコの交接!を見られましたよ〜
ジッとしているメスへオスが交接腕を伸ばしていましたよ!
愛のシーンですね〜!!
数日見れるといいなぁ。
ブリーフィング風景〜!
少し風が当たっていましたが海中は穏やかです!
体験ダイビング!!
昨夜からの雨が今朝まで続いてましたが、ダイビングする頃には晴れ間がでましたね!
初めてのダイビング楽しんで頂けて良かったです〜!!
本日もご参加頂きまして有難う御座いました!
〜SB会員の皆様へ〜
会員更新時期になりました。
更新締切は2023年3月24日(金)になります。
宜しくお願い致します。
〜SBイベントご案内〜
【硫黄島ツアー2023】
【海牛杯2023】
開催中!
ウミウシお好きな方、ご参加お待ちしております!!
【SB15周年パーティー!】
4月14日のダイビングは満員になり、受付終了致しました!
【海藻の世界】
ご案内中!
※今年は平年より海藻の成長が遅いです。
※7月は満員近いです。3月16日現在
2023年!SBイベント年間スケジュール!
お気軽にお問合せ下さい。宜しくお願い致します!!!【ガイド会ブログ】
↓↓「痩せる海」↓↓2022/12更新!
【小学館アウトドアWed雑誌BE-PALにて記事掲載中(staffメイ)】
↓↓【海から春を感じよう!】↓↓2023/3/17更新!
※日中は電話に出られません。
メールでのご連絡をお願い致します。
海が好きな方、一緒に鹿児島の海を盛り上げましょう!
SBスタッフ大募集中!!!
posted by Sexy koji at 19:55
|
TrackBack(0)
|
日記