2017年09月20日

久多島の魅力炸裂中です―☆(錦江湾情報あり!)

やっほ―――
私!! 私!!! たまちゃんだよexclamation×2
本日は南さつまチームと錦江湾チームに分かれて遊んできましたぴかぴか(新しい)
まずは南さつま「久多島チーム」ファンダイビング&体験ダイビング!!!
21875857_616893938699354_1976536051_o.jpg
ベタ凪――
船が水面をスイスイ走ります。
船の横をトビウオの子供がヒューと飛び、ハガツオが水面にジャンプする。
気持ちが良い―黒ハート

ファンダイビングチーム・・・
21886598_616893728699375_213616615_o.jpg
「ゲスト様とカンパチ様」
私の最近のお友達を紹介してきました。
近くまで来ます。
その距離30cm・・・
ゲスト様もビックリしてましたね「こんなに寄れるなんて―!!!」
エントリー後すぐに寄って来てくれるので、迫力満点ですひらめき

その後は、少し泳ぐとニザダイの群れやキビナゴの群れ
ツムブリやスジアラ・ダツの群れに・オオモンハタ・イッテンフエダイの群れ
などを御紹介―
残念ながらオグロメジロザメ様の姿と昨日いたギンガメはいませんでした。。。

しか―――しexclamation×2
透明度が回復してきております。
水深10mまでは8m
水深10m超えるとスコーンと15mも見えていました目ぴかぴか(新しい)
水温:27℃
今週末は透明度も抜けるのではないでしょうか??

そして体験ダイビングチーム・・・
21875689_616893715366043_1196396882_o.jpg
「最初は怖かったけど最後は楽しかった―黒ハート
21886722_616893722032709_2095048914_o.jpg
「綺麗な海にカラフルな魚が沢山いたー!!」
水中で息が出来る不思議な感覚と魚との距離感に感動してくれていましたね揺れるハート
みんなすっごく上手でスノーケリングも夢中でしていました♪

また遊びに来てくださいね―――


ハイ!!!ここからは私セクシー松田がお送り致します。

やはり鹿児島の海と言えば錦江湾!!その旬をお届けして参ります〜

ゲストさんとマンツーでファンダイブ。
DSC_0403.jpg
サクランボウの幼魚大フィィバーの季節到来です。
1cmから2cmの個体がわんさかおりますよぉ〜

1cmのおませさんペアもおりまっせぇ〜。
DSC_0412.jpg
カスリハゼ(通称マクドナルドを背負いし者)の幼魚も可愛いのなんの!!
大きさ1cmです。

DSC_0324.jpg
相変わらずわんさかいるオニベニハゼ。
成魚に紛れて幼魚もワサワサでております!

親譲りで動きが俊敏かと思いきや中々逃げないので撮りやすいでございます。

DSC_0394.jpg
アオサハギの幼魚もパチンコ玉サイズでこれは可愛いと言いますか、僕の目にはゴミにしか写りませんww
ちょっと雰囲気出してあげるとそれらしく可愛くなるかな。。。。。。

そしてそして!!ゲストさんと大興奮だったのが桜島のスーパー泥んこポイントにて。
DSC_0434.jpg
インドアカタチ
写真だけなら普通なのですが数個体いまして、それがニョキニョキ現れて海底から3mほどホバリングしてウネウネ踊り狂うわけです。

同じ穴に2個体入っているものもいましたし、初めて見る光景に大興奮でした〜!!
明日も出来れば、、、、、、ゲストさんを誘惑して見に行ってみやうと思ふ。
DSC_0422.jpg
泥んこアイドル
ハゴロモSPも健在です。
なんだか各ヒレの色が薄く違和感ある個体でしたが、きっとハゴロモSPなのでしゃう。

9月10月の秋シーズンはベビーブーム!!そして秋の営みに大注目でござんす!!

本日も皆様ありがとうございます。
遅ればせながら、「ガイド会ブログ」も18日に更新済みですので皆様ご覧あれ〜
☆お知らせ☆
オーシャンズ12傑 募集締切まで
残り4日黒ハート
早く早く―
応募お待ちしております晴れ
質問はお気軽にどうぞ♪
※詳細は下記をクリック!

鹿児島の海写真展用の写真募集中♪
10月23日〜27日鹿児島市役所にて開催の写真展用の写真を募集しております。
サイズ6つ切りワイドにて(鹿児島県本土の海に限ります)
締切10月15日(日)
247301_198422773537183_7731087_n.jpg

SB松田は毎月18日更新中
日本中ならず世界中の海情報発信中!!
皆さん見るべし〜
logo.jpg

オーシャンズ12傑 参加店
応募締切をSBでは9月24日とさせていただきます。
2Lの写真一人3枚までと応募用紙記入が必須となります。

イベントなどはWebにてお問い合わせ下さい。


posted by Sexy koji at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181053400
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
>> ダイビングショップSB オフィシャルHP